プロフィール

平山 久美人はみんな表現者ですっ

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

faburique de H

最近の記事

潜在意識(2) (11/22)

潜在意識(1) (11/21)

まるごとバナナもどき (11/15)

頭脳 (11/08)

キックオフ! (11/05)

記事テーマ

日々いろいろ (20)

メンタルヘルス (10)

 2011年11月 
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 
メールマガジン申込

お名前

メールアドレス

≫登録解除はこちら

最近のコメント

Kashmir Tour Packages (02/24)

net worth (10/06)

Things to do (07/25)

celebrity heights (12/31)

celeb networth (12/30)

最近のトラックバック
リンク

頭脳

[ テーマ: 日々いろいろ ]

2011年11月8日15:33:34

最近、(って言っても2日目っ!)、朝すこしだけ走ったりしています。

自宅周辺は大学がいっぱい。

 

目の前は日本女子大(日本婦女子教育のトップクラス)

ちょいと行けば学習院(皇室も通われる学校)

坂を下れば早稲田(日本トップクラスの私立大)

丘を越えればお茶の水女子大(日本婦女子教育の最高峰)

その丘の向こうには拓殖大(国際人材育成が主力)

鬼子母神の向こう側には東京音大(日本で一番古い私立の音大)

 

まだまだあって、書ききれない。

「文京地区」とはよく言ったもんだと、走りながら関心しておる次第です。

そんな中、とある谷間にちょっと顔つきの違う中学生と高校生が

通学している坂を発見。

なんだか、かしこそーねー・・・。

と彼らのあとをついて行ったら、

でた。

 

「筑波大学付属中学・高等学校」

 

おおー。天下の国公立お受験中学校の最高峰。

なんと、現在の偏差値は76なのだそうな。

なななななんだ、その数値は。

みたことなーい!(その上は、さすがに灘と開成でした)

いったい、どんな脳みそを持っているのか。

うううううらやましい。

 

記憶型お勉強がとーっても苦手な私としては、

そんな、次代の日本を背負うであろう若人達の、爪の垢でも頂きたいとばかり、

一生懸命若い空気だけを頂いてきた。(変態ぢゃないよ)

 

かしこーい人たちに混ざってお勉強するのって

どんな気分なんだろうか。

来年からの学生生活に、一抹の不安・・・。